本文
介護保険に係る申請手続きオンライン化(介護ワンストップサービス)について
令和5年4月1日より、諏訪広域連合における介護保険に関する一部手続きについて、総務省が運営するマイナポータル内の「ぴったりサービス」を利用してオンラインでの申請手続きが可能となります。
なお、マイナポータルのご利用に当たっては、マイナンバーカード、電子認証に対応したパソコン及びICカードリーダライタ、スマートフォンなどが必要となります。対象となる申請は以下のとおりです。
また、オンライン申請の具体的な方法等、詳細については関連リンクのマイナポータル内「手続の検索・電子申請」の「お住いの市区町村への手続(ぴったりサービス)」をご確認いただければと思いますが、掲載は令和5年4月1日からとなりますのでご注意ください。
【対象となる申請】
介護ワンストップサービスの対象は、以下のとおりです。
・要介護・要支援認定申請(新規・更新・区分変更・住所移転後)
・居宅サービス・介護予防サービス計画 新規作成依頼・事業所変更届出書
・介護保険 負担割合証・被保険者証等再交付申請書
・高額介護(介護予防)サービス費支給申請
・介護保険負担限度額認定申請
・介護保険福祉用具購入費支給申請
・介護保険住宅改修費支給申請(改修前・改修後)
【関連リンク】
ぴったりサービス<外部リンク>(外部リンク)